【新しい医師と診療科目のご案内】
9月より毎週木曜日の終日、第2診察室で、小倉医師(平成8年千葉大卒)による外来診察が始まります。
「診療科目」
- 内科一般
…一般の内科開業クリニックでは、風邪、咽頭炎、高血圧、糖尿病、高脂血症、喘息、気管支炎、アレルギー性鼻炎の患者様が主のため、当然、需要の多いこれらを担当することになります。また「首のリンパ節が晴れた」「検診で血尿/肝機能異常/貧血etc.を指摘された」などのよくある異常に対応します。初期治療に反応しない場合には、高次医療機関に紹介します。
(注意)上記のうちの高血圧・糖尿病・高脂血症ですでに治療に入られている患者様は、今現在受診中の病院で治療を受けてください(治療方針を変えるのが適当でないため)。
- 女性更年期障害
…似た症状を示す他の疾患を除外しながら診断します。治療の選択肢は幾つかあり、患者さんと相談して決めます。
➂ 男性の更年期障害
およそ40歳代以降、症状として「疲れやすい、集中力が低下した、イライラ、不眠」などです。これに対しても改善する方法を一緒に探しましょう。栄養補助食品(いわゆるサプリメント)も、重要な治療手段です。
*AGA、EDおよびPE外来(完全予約制、自費診療)も行います。
予約専用電話: 090-2485-3960 AGA、ED、PE外来の専用です。
予約受付時間: 月、火、木、金(祝祭日を除く)15時~17時の この時間帯にご予約してください。